シンプルな暮らしを目指す │ ナチュラルインテリア好きの主婦のブログ

シンプルな暮らしを目指し、何事も楽しむことをモットーに
ナチュラルに、心豊かに過ごす日々を綴っています。
50代から始める「シンプルで豊かな暮らし」にリニューアル

  Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ときめく魔法の片付け方法とは?


ときめく魔法の片付けと出会って、
まずは私のものから片付けてみました。


片づけ方法としては、その部屋を片付けるのではなく、
家じゅうにある例えば「私の洋服」をすべて出し、
ひとまとめにして、「私の洋服」を片付けるんです。


一番最初に手を付けるといいのは、
洋服だと書いてあったからです。


写真がたまってるから片づけないとって片づけに入ると、
思い出のものって、処分できないって思って時間がかかりますよね。


だから思い出の片づけは一番最後なんですって。


一番早く、一番片づけやすいのは洋服で、
片づけ方法を理解することで、
次の片づけにも移りやすいですらしい。


そのときめく片付け法で、
私の洋服は、押入れ収納4つあったものが
半分の2つになりました(笑)


いつか着るだろう。また着るかもしれない。って
取っておいた服ですが、
結局は何年も着なかった物たち。


これは結果、いつか着るだろうは、
もう着ないってことなんですよね。


そしてときめくものだけになった私の洋服は、
それ以上増えることもなく、
現状維持で押入れ収納2つで収まっています。


洋服を買うときも、一つ買うのであれは、
家にある「ときめくもの」を処分することを前提に、
買うようになりましたね。


だから子供たちにもそう言っています。


何気なくお店にいって「かわいいからほしい服」を買うなら、
「家にある服を1つ処分するように」ってね。


ほんとうにほしいものを買うようになるし、
物があふれることなく処分した服の場所に、
買った服を片付けれるようにもなりますから。


その意識を持つことで、私の無駄使いが減りました(笑)




素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
スポンサードリンク

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    このエントリーをはてなブックマークに追加





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...我が家は団地住まい。

狭い3DKの部屋に、5人家族とはいえ、
収納スペースは6畳2つにある押入れと、
4、5畳の和室の押入れ、計3つ。


洋服ダンスはなく、
整理たんすが旦那用と子供用とで2つあるだけ。


あとの洋服収納は押入れ収納で済ましています。


でも、その洋服、子供が大きくなるにつれ、
ファッションにも目覚めたおかげで増える一方。


限りのある収納スペースに、どんどん物が増えても、
片づける場所がないのにね~。


どんだけあれば気が済むの?って言うくらいでした。


そんな時、
「人生がときめく片付けの魔法」
こんまりさんという方の本を見かけました。

DSC_1161










収納とか片づけとか、雑誌なんかで特集組んでると、
こんな風になるのね~なんて思いながら、
「うちもやってみよう~」
「こんなきれいな部屋うらやましい~」と
ちらっと見ることはよくあるあるんですよね。

でも、この本は見るっていうよりも、
読み入ってしまったんです。


活字が苦手な私ではありましたが、
あっという間に読んでしまいました。


そのときめく収納、片付けの魔法の中では、
今までの片づけの方法とは全く違っていました。


まずは片付けるものを手に取り、
「ときめくものか、そうでないか」で見極め、
「ときめくものだけを残していく」というものでした。


その本を読んでまず、私のものを片付けました。


気分は一新。ほんと気持ちのいい片付け方法です!










素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



スポンサードリンク

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

  Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

このブログを始めるにあたって。

こんにちは♪

数あるブログの中から、訪問いただきありがとうございます。

高2、中3、小6の3人娘を持つアラフォー主婦です。


古い団地3DKに5人家族で住んでいます。


以前からナチュラルインテリアが大好きで、
いつか素敵なインテリアに囲まれたお家に住みたいと
夢見ていました。


長女が2歳で、次女を妊娠中に、
今の団地に引っ越してきましたので、
子供の成長とともに過ごしてきた団地住まいも、
14年になります(笑)

その間、三女も生まれました。


ナチュラルインテリアのお家の夢も、いつしか消えて、
子供の育児や、家事、そして仕事の毎日。

あっという間の14年間でしたね。

今思えば、毎日一生懸命でした。


いや、今も精一杯で余裕がないですけどね(笑)


でも長女も高校生になり、三女も小6。


手のかかる子育てからは少し解放されていますが、
これからがもっと大変であることは確かです。


お金もかかってくるしね(汗


今回、あることがきっかけで、

生活を見直すことで、家族にとっても、私にとっても、
これから先、プラスになることが大きいんじゃないかな~って、
思ったんです。


それなら、楽しく、明るいシンプルな暮らしを目指していこう!ヽ(^。^)ノ


そしてシンプルな暮らしの中で、
以前から夢見てた大好きなナチュラルインテリアも、
生活の中で取り入れれるようになれば、
いいな~と思いを込めて(*^▽^*)

ブログを始めることにしました。


シンプルな暮らしを目指して、インテリアや家族のこと、
いろんなことを綴っていこうって思ってます。


どうぞ、よろしくお願いします♪


素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
スポンサードリンク

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ