こんにちは。
シンプルな暮らしを目指してる
なおです。
子供たちが新学期を迎え、
すっかり生活のリズムが変わった我が家。
いつも夕方には、
次女と三女が家にいたのに、
今では私が家に帰ると誰もいないんですよ。
三女も中学に入って、
部活に入ることとなり、
7時過ぎまで帰ってこないし、
次女も部活に入って、
通学に時間がかかるので、
8時頃の帰宅。
長女は高校3年というのに、
バイトに明け暮れてます。
私が子離れする前に、
子供たちは親離れしてる感じ。
一人の時間ができて嬉しいかな?
って思いつつ、
ちょっと寂しい~
でも、子供たちは子供たちで、
今しかできないことをやって、
心も体も精神も、
成長していくんでしょね~
先日、三女の先生が家庭訪問の時、
おっしゃってました。
これからは、
今いろんな人と接して、
いろんな人がいることを知って、
いろんな経験をして、
楽しい時間を過ごしたり、
時には苦しんだり、
悩んだりした事は、
大人になった時に、
きっと役に立ちます。って。
その通りだな~って、
思いました。
私は学生の頃から、
いい人ばっかりと接してきて、
昨年、リアルにめちゃくちゃな人と出会って、
いろいろあったけど、
その人との絡みがあったからこそ、
気付いたこともあったし、
生活も意識も変えることができたので、
役に立ったというか、
この年になっても、
成長した感じです(笑)
今までの自分とは違って、
もっと大切にするものだったり、
頑張る目標もできたし♪
子供から少しずつ手が離れたら、、
時間にも気持ちにも余裕ができたのかな。
今までの私とは違う何かが、
生まれてきてるのかも。
(*^▽^*)


コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。