こんにちは。
シンプルな暮らしを目指している
なおです。
先日の燃えるごみの日の前日。
「これ捨てといて!」と、
大きなゴミ袋を一袋、玄関に置いた旦那。
どしたん?と聞いたら、
「もう着ない服、全部捨てた」と言うのです。
「え??そんなことできたん?」と、
思わず口から出そうになったけど、
飲みこみました(笑)
旦那は自分の服は、
いつまでも持っておきたいタイプ。
いつまでも持っておきたいタイプ。
サイズが合わない。
色褪せてる。
デザインが古臭い。
もう何年も着てないシャツ。
小・中・高のサッカー部のユニフォーム。
などなど・・・
何年も袖を通してないものでも、
「いつか着る」と言って、
断捨離できない人なのです。
なのに、急に片づけ、
断捨離するって、
断捨離するって、
何か心境の変化か??
怪しい??(笑)
でも、そうやって少しでも、
着ない服、要らないって思った、
衣類を処分してくれる気になったことは、
凄く嬉しいことです。
着ない服、要らないって思った、
衣類を処分してくれる気になったことは、
凄く嬉しいことです。
押入れやタンスに空間ができたし、
気持的にも余裕が生まれたことに期待し、
嫌味が減ればなお嬉し
嫌味が減ればなお嬉し

後は、肩パットバリバリ、
バブリ~な、
ダブルのスーツに気付いて、
処分してくれたら、
押入れ、めっちゃキレイになる!!
(笑)

にほんブログ村テーマ
スッキリさせた場所・もの
にほんブログ村テーマ
ガラクタ捨てれば自分が見える?
バブリ~な、
ダブルのスーツに気付いて、
処分してくれたら、
押入れ、めっちゃキレイになる!!
(笑)

にほんブログ村テーマ
スッキリさせた場所・もの
にほんブログ村テーマ
ガラクタ捨てれば自分が見える?


コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。