こんにちは。
シンプルな暮らしを目指している
なおです。
GWも後半。
ちょっと裏庭の話が続きますが、
お付き合いください。
お付き合いください。
4月の末にトマトと、
キュウリの苗木を買ってきました。
それで、
素人ながらも、
畑らしくうねを作って、
植えたんですね。
朝晩、冷え込む日もあり、
植える時期が早かったのかも、
と旦那と言っていたのですが、
今日水やりして眺めていたら、
なんと、小さいトマトの実発見


こんな下の方になってるとは!
これからどんどん大きくなって、
赤くなっていくんですね~。
つぼみが膨らんできてるんで、
また花が咲くと、
実がつくことでしょう。
隣に植えたレタス。

てんとう虫がやってきてました。
春だな~

今まで野菜作りなんて、
あんまり興味がなかったけれど、
引っ越してきて、
広い裏庭があって、
日当たりもいいから、
家庭菜園に挑戦してみたら、
毎日水やりしながら、
「今日はどれだけ大きくなったかな~」と、
なんだか楽しみになってる


毎年、
お義母さんが収穫してくれてたさくらんぼ。
今年もいっぱい

赤く熟すほど甘くておいしい。
今日、病院にもっていってあげたら、
勢いよく食べてました(笑)
自分のお家でできた無農薬の果物。
おいしい。
今まで団地では、
できなかった家庭菜園。
裏庭がある実家だから、
やってみようかと、
新しい挑戦ができたわけで。
それに、裏庭には、
家庭菜園だけでなくって、
義妹が飼っている亀がいます。
冬眠してたんで、
実家に置いているんですけど、
目が覚めて、活動中(笑)
実家で待機中。
もうすぐ連れて帰るから~って、
言ってるんですけど、
さみしいな~。
餌やると、ちゃんとわかって、
食べてくれるんですもん。
動画がこれ。
(初めてYoutubeで作ってみました)
と、
毎日帰ってきたら、
苗の水やりと、
亀吉のエサをあげて、
「癒されてる」私がいます。
にほんブログ村テーマ
家庭菜園はじめてみました
にほんブログ村テーマ
家庭菜園でおいしく野菜を頂こう!
にほんブログ村テーマ
お庭の様子
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

にほんブログ村
目指せシンプルライフ!




コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。