こんにちは。

シンプルに心豊かな暮らしを目指す
50代から再スタートのなおです。

毎年GWの時期になると、
裏庭のさくらんぼの木に、
たくさん実がなります。

今年も大量

IMG_4663

毎年このさくらんぼ目当てに、
鳥さんがやってきてくれるんです。

今年はちょっと小粒で、
甘味が少ないけどおいしい


ベランダからたまたま見たら鳥がいて、

美味しく食べてもらえたみたいで、
お隣さんの屋根に種が残ってました

IMG_4662


写真が荒くてわかりにくいけど、
キレイな青い体の鳥。

胸のあたりは赤っぽいオレンジ。

この辺ではあまり見かけない鳥で、
旦那に言ったら、
「昨年も来てた」

私初めて見た

ネットで調べてみたら、
もしかして、イソヒヨドリっていうのかな
いそどひより
(https://pixabay.com/からお借りしました)

イソっていう名前がついてるから、
海辺で見かける鳥みたいだけど、

最近では、
都会でも見かけるそうで、

もし私が見た鳥がイソヒヨドリだったら、
めちゃくちゃ珍しいのかも。
こんな田舎の街中でも、
いるんですね。


幸せの青い鳥。

我が家に幸せ持ってきてくれたと信じて、
ありがとう

いつでもまた
さくらんぼ、また食べにきてね


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

スポンサードリンク

77
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...