シンプルな暮らしを目指す │ ナチュラルインテリア好きの主婦のブログ

シンプルな暮らしを目指し、何事も楽しむことをモットーに
ナチュラルに、心豊かに過ごす日々を綴っています。
50代から始める「シンプルで豊かな暮らし」にリニューアル

カテゴリ:シンプルな暮らし > ┣お料理

こんにちは。

結婚してもうすぐ24年。
ってか、今月結婚記念日だった
今思い出して、
ちょっと笑えたなおです( *´艸`)

結婚して、
3人の子供を育てた私ですが、
今さらながら、
料理があまり得意ではなく、
今だ焦がしたりして、
「苦い、しっかりしてお母さん」と、
子供に励まされることしばしば。

そして、
食材もまとめ買いすれば、
使いきれないことが多く、
冷蔵庫の隅っこに、
原型をとどめない物体を、
旦那がつまみ出すこともあり。

だけど、
近所のスーパーがキャッシュレス5%還元で、
WAON電子マネーを使うようになり、
まとめ買いして、
食費節約挑戦してみることにしました。

目標はこんな感じで。

de16d738b68085e00c0ffe456b98405c_s

ですが、今週で2週目突入し、
なんと1週目は無事に食材を使い切り、
2週目も献立を立て、まとめ買いし、
3日目。

献立表はきっちり書いてしまうと、
型にはまりすぎてプレッシャーになるので、
手書きでササっと書き、
あくまでも予定ということにしています。

シンプルに続けやすく、
ストレス感じなければ、
続けていけるだろう、という、
何ともいい加減な節約挑戦なんですけど。

とはいっても、
私が持ってる料理のレバートリーは少なく、
1週間回せないので、
作り置きサイトなどを参考に、
作れそうな料理をピックアップしています。



ここの「つくおき」サイトに紹介されてる料理が、
めちゃくちゃ簡単なんですよ。

私のお気に入りがこれ。

キャベツのサクサク感があって、
照り焼きのたれと豚肉の絡みが美味しい!

我が家の定番料理になってます。

これもさっぱりしてて、
私大好きです。




旦那や子供の反応は、
「作り置きして大丈夫なん?」
「美味しいん?」
「凝ったもの作ったら失敗したな」
「定番にしとけ」

とまあ、
あまりいい評価はもらえてませんが、
少しずつ料理を楽しく作っていけるようになれば、
味も美味しくなってくると思います。

料理上手になってやるぞ!
(40代最後に決意する)

参考してるブログ村テーマ

☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...4
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

シンプルな暮らしを目指している
なおです。

お米の保存って、
米びつなどの専用容器に入れて、
シンクの下などに置いている人も多いはず。

我が家は、
30㎏のお米を買って、
私の実家とわけっこしてます。

約20㎏くらいかな、持って帰ってくるのは。

そのお米は、
アルミの大きなバケツに入れて、
計量カップで1合ずつすくってます。

今までずっとそうしてきたのですが、
引っ越し前に、
旦那の実家に残ってたお米と、
重なってしまいました。

すぐに食べ切れる量ではなかったので、
我が家から持ってきたお米は、
冷蔵庫に透明のフリーザーバックで、
小分けにして保存しました。

DSC_0410

常温で置いていたお米が、
2,3日前に使い終わったので、
冷蔵庫に保管していたお米を炊いたところ、
お米がツヤツヤ、モチモチで、
甘味も感じられて、
めちゃくちゃおいしいではありませんか!

私以外、
誰も「ごはんおいしい」と言わないけども
確かにおいしいのです。



いろいろ調べてみたら、
お米は高温多湿が苦手で、
常に湿気と温度が一定のところで、
保管するのがベスト。
家庭では冷蔵庫の野菜室がいいみたいです。

私は、
上段に保存してましたわ。

DSC_0411

2リットルのペットボトルに入れ替えると、
野菜室でも、
立て収納ができるからおすすめとのこと。

ペットボトルは、
口が小さいから、
入れ替えるの、
ちょっぴりめんどくさそう( 一一)

だけど、
ちょっとしたひと手間が、
おいしいお米になったり、
ストレスなく楽ちん作業になるのであれば、
やっていたほうがいいんですよね~

買ってきたままのお米の袋は、
小さな穴が開いてるそうなんで、
ペットボトルでも、
透明のフリーザーパック、
タッパーなどの、
空気に触れない密封容器に入れ替えて、
お米の冷蔵庫保存はおすすめ。

ふっくらした
ツヤツヤのおいしいお米に炊けます!

私は家にあった
フリーザーバックに入れ替えたけど、
オシャレな容器も売ってますね~

計量カップが蓋になってるのも便利そう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

unix ware 密閉米びつ2kg(パッキン付) 冷蔵庫
価格:475円(税込、送料別) (2018/5/10時点)



大量のお米の保存ならこれくらいかな。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

tower タワー 密閉 米びつ 5kg 冷蔵庫 送料無料]
価格:2700円(税込、送料無料) (2018/5/10時点)



にほんブログ村テーマ
お米・ごはん・おにぎり

にほんブログ村テーマ
暮らしの見直し


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

にほんブログ村

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

シンプルな暮らしを目指している
なおです。

お弁当と作ると決めて、1週間。

1月6日から20日まで、
日曜日以外、
さぼることなく、作れました

やればできるじゃん、私

朝からおかずを作るとなれば、
時間も手間もかかるけど、
夜の間にまとめて作り置きして、 
 
冷蔵、冷凍しておけば、
超便利。

「チン」でOK。

後はちょこっと、
冷凍食品さんのお世話になったりして、
おかずの品数、4品できます。

作り置きしたおかずの中で、
一番出来がよかったのが、
「鶏チャーシュー」

豚は脂があって、
冷めるとギトギトになるけど、
鶏は胸肉を使うことで、
脂も少なく、あっさりしています。

レシピ本
P1210620

醤油 大さじ3
みりん、お酒各大さじ1/2
はちみつ大さじ1
おろしにんにく、しょうが各小さじ1/2

胸肉をタコ糸で縛り、
鍋に水1/4カップと調味料混ぜたのを入れて、
煮たら完成!
というレシピですが、

私はシンプルに、
(めんどくさいだけですが)
水、しょうゆ、みりん、お酒を入れて、
タコ糸に縛らず、
胸肉をそのまま煮ちゃいました

しょうがとニンニク入れると、
鶏肉の臭みが消えるからだと思うのですが、
我が家はそんなの気にしません
 
だけどそれだけでも、
十分美味しかったですよ。

DSC_0269 

胸肉は安いしから、お財布に優しい。

だけどもも肉よりも、
パサパサ感があるけど、
あっさり食べられるからいいですよ。

2枚作って、
1枚は晩御飯の食卓に。

あとはタッパーに入れて冷蔵庫。

だいたい1週間くらい保存可能です。

2日に1回入れると、
3回分のおかずができます。

朝、軽く温めてから入れるだけ。

もうそれだけで、
お弁当おかず1品ですからね


あとは、
ホウレンソウのお浸し、
こんにゃくとしいたけのごま油炒め、
ピーマンの甘辛いため

などなど、

野菜も入れてあげないと、
バランス悪いもんね。

必死に作りすぎて、
写真に残せてませんが、

いや~料理下手の私が、
こんな風におかずの画像を載せる日がくるとは、
誰が予想したことでしょう。

自分でもびっくりです。

今度は梅チーズ巻き焼きに挑戦。

最近、インスタで、
作り置きしたおかずを使って、
毎日のお弁当を載せてる主婦の方がいて、
みんながいいね!を押したおかずのレシピ本が、
発売されてます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


週末にまとめて10品作って、
1週間分のおかず。

朝が苦手な私は、
朝作るとなると気が重くなるので、

昼間の空いた時間や、
夜のちょっとした時間に作る方が、
よっぼどらくです。

作り置きおかずのお弁当なら、
きっとこれからも続けられそうです


旦那をギャフンと言わせるために、
始めたのに、
ちょっと楽しくなってる、
お弁当作りです。






他のブロガーさん、
どんなお弁当作ってるのかな?
↓↓↓ 
ブログ村テーマ
グータラ主婦の手抜き料理、弁当

ブログ村テーマ
*旦那さんの為のお弁当*

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ