シンプルな暮らしを目指す │ ナチュラルインテリア好きの主婦のブログ

シンプルな暮らしを目指し、何事も楽しむことをモットーに
ナチュラルに、心豊かに過ごす日々を綴っています。
50代から始める「シンプルで豊かな暮らし」にリニューアル

タグ:アロマ

こんにちは。

シンプルな暮らしを目指している
なおです。

この前掃除してたら、
ふと目に入ったアロマオイル。

ラベンダー、ペパーミント、
などミニボトルで5本。

アロマ

埃かぶってた(;゚Д゚)
(記事確認したら2年前だった)

だけど、
まだ十分香りは残ってたから、
消臭剤にしちゃえ!

試し1号は、ごみ箱。

1605799
2つあって、
プラスチックと燃えるゴミと分別して、
いれるようにしてます。

ゴミ箱の中に直接じゃなく、
いちおゴミ袋を入れてるんで、
その時に3滴くらい、
アロマオイルを落としてみました。

これ、大正解!

めっちゃいい匂いがする。

ごみ箱からいい匂いって、
どうかと思ったけど、

ふたを開けるたびに、
アロマの香りがかすかに広がって、
旦那の煙草の吸殻の臭いは消えるから、
それだけでもよかった。

(*^_^*)


この前、次女の友達が来てて、
ごみ箱にごみを捨てようとふたを開けたら、
「あ、このニオイ、好き♪」って言ってました。

その時はラベンダー。

気分によって、
色々変えてみようっと。

あとはアルコールで薄めて、
玄関や車の中、
霧吹きでシュッシュしたらいいね。




素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

シンプルな暮らしを目指している
なおです。

玄関の消臭対策、どんな風にしてますか?

湿気もこもるし、
毎日履く靴が並んでるから、
ニオイ、気になりますよね。

それに玄関入ると、
そのお家のニオイも感じ取れるから、
どうしてもいい香りがする玄関にしたいって思います。

我が家は、
センサー付きの消臭スプレーを、
置いていました。

帰ってきたらすぐ出る香りし、
誰か人が来て扉を開ける時も反応してくれるので、
すごく愛用していました。

ですが、最近、
誰も玄関のそばを通ってないのに、
「シュ!」と勢いよく出る現象が続き、
何だか??ちょっと?怖い?ので、
今回、香るスティックタイプを購入してみました。

 DSC_0215 

SAWADAYのフローラルブーケの香りです。

アロマ系なので、
ニオイは割と強めですが、
スティックの本数を調節すれば、
匂いも軽減されます。

団地ならではの狭い玄関なので、
全部の本数入れると、
家全体にニオイが広がりました。

私自身は、、
爽やかなのにさりげない甘い香りが、
すきなのですが、
旦那が、
「ちょっとニオイきつくないか?」というので、

何本かはトイレに、
後は1本ティッシュにくるんで、
車の中に忍ばせてみると、

玄関は少し香りが落ち着きましたし、
毎日乗る車の中も、
やんわり香っているの、 
   ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

      


 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

シンプルな暮らしを目指している
なおです。

今日は母の日。

日頃お世話になってる、
お義母さんには、毎年ながら、
大したお返しができないけど、
感謝の気持ちはたっぷり添えて♪
ちょっとしたプレゼントを渡してきました。

それで夕方帰ってきたら、
長女が、
「はい、これ」って。


20150510_194051


え??正直、驚きました。

あまり気にしてなかったし、
期待もしてなかったから(*^-^*)

早速、開けてみると、

20150510_194415

アロマポットと、
ベルガモットのアロマオイル、
そしてキャンドルの3点セットでした。


実は、私、
無印良品のアロマディフューザーか、
アロマポットが欲しくってね。

買おうかどうしようかって、迷ってて。

また、アロマオイルも、
以前買ったもののほかに、
このベルガモットも
買おうって思ってたんです。

まさに、私が欲しかった物。


ほんと嬉しい♪
( *´艸`)

ありがとう


 早く使いたくて、
我慢が出来なかったから、

すぐ使ってみたらね~

 
やっぱり、香りの広がりがいいです!

ラベンダーも試したけど、
ベルガモットの香りが爽やかで好きです。

20150510_194901


キャンドルの灯りもまた素敵。


ほんと、サプライズプレゼント

ありがとうね~


「父の日はいつだ!」と、
子供たちに訴えてる主人を横目に、
いい香りで癒し時間を、
満喫しておりました。
( *´艸`)


トラコミュ
アロマ、アロマセラピー(アロマテラピー)

 
素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ