シンプルな暮らしを目指す │ ナチュラルインテリア好きの主婦のブログ

シンプルな暮らしを目指し、何事も楽しむことをモットーに
ナチュラルに、心豊かに過ごす日々を綴っています。
50代から始める「シンプルで豊かな暮らし」にリニューアル

タグ:オシャレ

こんにちは。
シンプルな暮らしを目指している、
なおです。

気付けばもう7月も今日で終わり。

今日から8月。

それにしても、
この暑さ、どうにかなりませんかね。

気合いもやる気も、
溶けてダラ~ダラ~です。


最近はトンとDIYや模様替えから、
私の意識が遠のいています。

スイッチが壊れてしまった感じ?

あ、そうスイッチと言えば、
以前から気になっていたスイッチカバ-が、
100均で売って、
手に取ってみたものの、
説明書きを見て、
装着できるスイッチタイプでなかったんで、
諦めてたんですね。

ですが、
とある人気ブロガーさんが、
そのスイッチカバーを使った記事をアップされてて、
元のスイッチタイプが我が家と一緒!

え?装着できるん?

スイッチカバー前

我が家のスイッチはちょっと厚みがある、
団地特有の昔ながらのスイッチ。

だけど、人気ブロガーさん、
ちゃんと付けてたしな~
ってことで、

やっとこの前、
思い出したかのように、
試しに1個買ってきたんです。

それで付けてみたら・・・

(みんな同じタイプなんで、
先に2個タイプを付けてみました)

スイッチカバー装着


お~~~付いたヽ(^。^)ノ

最初、スイッチを動かしても、
ちゃんと「カチッ」と、
うまく作動してくれなかったんで、
「こりゃ、だめか(-"-)」と、
諦めていたんですが、

下の部分が開いてるんで、
スイッチの位置に合わせて、
上下にずらしながら何度かはり直してたら、
ちゃんとハマってくれました。

なんか高級感あるんですけど~

と次女。

100円なんですけど~(笑)

今まで私が買ってきて、
色々試行錯誤したものに、
いいこと言ってくれなかった子供や旦那も、

今回は、

「全部、このスイッチにして!」

と強い要望を受けました( *´艸`)

ちなみに、
このスイッチカバーは、
CanDoで買いました。

後日買いに行ったけど、
品切れ中。
(>_<)

人気商品なんだと思います。

見つけたら即買いしなきゃ。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

にほんブログ村テーマ
100円ショップCan⭐Do


にほんブログ村テーマ
ステキ雑貨、買いました♪


にほんブログ村テーマ
100円商品☆

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

シンプルな暮らしを目指している
なおです。

先日、
とある講座を受けに行ったのですが、
講座場所がアトリエだったんです。

アトリエと言えば、
超高級な絵とか売ってる画廊だと、
勝手なイメージを持ってました。

ちょっと緊張して訪れたら、
そこは、超おしゃれな設計事務所。 

外見は一軒家の一角の倉庫。
扉開けると、天井の高い広々した空間に、
壁は黒なのに、すごく明るくて、
真っ白な大きなデスクが真ん中に置かれ、
ウッド調の階段に目を惹かれました。

シンプルにまとめられて、
なおかつ階段下と横に、
無駄なく置かれたびっしり詰まった資料棚。
 
全然圧迫感もなく、
洗練されたインテリアが、
さりげなく置かれてて、
デスクにしても、チェアにしても、
シンプルでオシャレなんですよ。

講座を受けながらも、
キョロキョロ挙動不審な私(笑)

そんな事務所の一角に、
間仕切りなしで、
広い流し台があって、
お客様にお出しする、
コーヒーをそこで注いでらっしゃるとか。

そこにいらした事務所の方に、
色々聞いちゃいました。

倉庫だったのを、
壁は黒ペンキを塗り、

設計事務所だけに、
残った床材や木材を使ってて、
リノベーションだれたそうです。

打ち合わせに使っているという、
お邪魔したスペースは、
かなり広かったし、
超居心地良くって、

ナチュラルというよりも、
モダン風。

白や緑、黄色のインテリアが、
さりげなく置かれてました。

私もいつか、
こんな空間で暮らしたい。

仕切りも扉もない、
一つの空間に、
キッチンとダイニング、
そしてリビング。


倉庫アトリエ
(http://100life.jp/do-it-yourself/4126/)


色々想像しながら、
講座のお話聞いていました。

団地とは違う、
この広々空間。

また来たい

にほんブログ村テーマ
リノベの生活

にほんブログ村テーマ
古い家に住む

 
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

シンプルな暮らしを目指している
なおです。

100均ダイソーで発見。

というよりも、
普段なら見過ごしてるディスプレイに、
今日はふと目が止まりました。

それも、三女と一緒に行ってて、
2人とも、その前で足も止まってね(笑)

何気なく置かれた詰め替え容器を、
ワイヤーかごに入れてるだけなのに、

その詰め替え容器が、
オシャレ~って思ったんです!

カラーは他に、
薄い透明のもあったけど、
ブラウン、ブルー、そしてグリーンの
色合いに、一目ぼれ。

20150319_181309


実は今使ってる
シャンプー・リンス・ボディソニックの容器も、
100均の物ですが、
 
水垢が付いたりして
見た目最悪状態だったから、
タイミング的にもちょうどよかった感じ。


シールは剥がしましたけど、
これ、中身が安物シャンプーでも、
高級感がありません??

20150319_181155

我が家のお風呂、
長女だけ別のシャンプー使ってるので、
とにかくごちゃごちゃしてたから、

ちょっとだけでもスリムな容器になると、
スッキリした感じです!

三女が、
「これでちゃんとお風呂のタイル、
掃除しなさいね~」

って一緒にかごに入れてました。

(;^ω^)

20150319_181612 

タイルとタイルの間の隙間の汚れ
 キレイに落ちたよ。

トラコミュ
*イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*


 ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... 


 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ