シンプルな暮らしを目指す │ ナチュラルインテリア好きの主婦のブログ

シンプルな暮らしを目指し、何事も楽しむことをモットーに
ナチュラルに、心豊かに過ごす日々を綴っています。
50代から始める「シンプルで豊かな暮らし」にリニューアル

タグ:ナチュラル雑貨

こんにちは。

シンプルな暮らしを目指している
なおです。

久しぶりにホームベーカリーで、
子供たちにも人気だったフランスパンを、
また焼いてみようと、
引っ張り出してきました。


ひえ~~。Σ(=゚ω゚=;)

あまりにも久しぶりなもんで、
分量間違え、
おまけに測りを次女が持ち出していて、
見当たらず、
ccをgに置き換えて、
適当分量になったので、
美味しく焼けるかどうか?

出来上がりは4時間後です。


10月に入って、
肌寒く感じる日も出てきました。

足元も冷えてきたので、
先日行ったコストコで買った
シェルパのひざ掛け。

DSC_0850

色はネイビー。
他はチェック柄も出てました。
お値段、なんと1798円。
サイズは152㎝×177㎝と、
毛布としても使える大きさなんで、
ひざ掛けならぬ、
肩から足先まで全身かぶれるブランケット。

お値段はニトリのNウォームより安いですが、
ちょっと重さはありますが、
裏は少し起毛になってて、
モフモフしてて、
肌ざわりもよく気持ちいいです。

本来、次女の毛布にと、
事前下調べで見ていたサイトで紹介してる
大判ブランケットを買うつもりだったけど、
なかったんですよ。

コストコは、
商品の入れ替わりもあれば、
在庫切れも結構あるみたいで、
行ったとき勝負なんでしょうかね。
(LIFETIMEの倉庫もそう)

だけど、
あまりにも温かそうなので購入しました!

裏の白い部分の起毛が、
使っていくうちに、
ぺったんこになりそうですが、

洗濯機で洗えるし、
低温なら乾燥機もOK

いっそのこと、
もう1枚買ってきたらよかった

ちなみに、
コストコは会員に入会しないといけないですが、
その後、コストコメルマガに登録すると、
毎週のようにお買い得セール情報が送られてきて、
商品によって割引クーポンが使えるので、
お安くゲットできる場合があります。

店舗が近くにあって、
使用頻度が多い方は、


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

シンプルな暮らしを目指している
なおです。

先日隣県に行く機会があり、
ちょっとだけ、
大型ショッピングセンターに、
立ち寄ってきました。

そこには3COINがあったんで、
覗いてみたところ、
目についたのが掛け時計でした。

実は我が家には時計が2つあって、
一つは子供部屋の壁に、
あとは、
置時計をテレビ台の上においてます。

子供部屋には、
ニトリの壁掛け時計なんですけど、
テレビ台の上は、
おしゃれとは程遠い、
レトロな昔の置時計。

写真に撮るまでもなく、
紹介するほどでもないので、
あえて載せませんが、
3COINに売っていた壁掛け時計は、
300円なのに、
レトロでアメリカンで、
シンプルで見やすい。

一目ぼれで即買い( *´艸`)

それがこれ!

OI000056

単三電池一つで動き、
秒針のカチカチ音もなく、
300円でこれは!と、
喜んでおりました。

店舗では、写真立てのように立てかけてて、
もちろん壁かけにもできるんですが、
我が家はテレビ台の上に置くつもりで購入。

もちろん、時計&立てかけ部品もついてるもの!
と思い込んでいたけど、
時計のみ

テレビ台の上に置けず、
ましてやサイズ感も考えなしだったので、
置くとテレビが見えず。

それで、
さあ、壁にかけようと思えば、
我が家はコンクリート打ちっぱなし。

ねじも押しピンも役立たずだったのです。

仕方ない。

もう柱につけるしかないか!

と仕方なし状態でつけてみると、
案外見やすい

いや~よかった。


「今何時?」とみる場所は、
テレビ台。

そこにはもう時計はない。

レトロな時計を復活させたのは、
ここだけの話。


ナチュラル雑貨&フレンチ雑貨♪

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

シンプルな暮らしを目指している
なおです。

只今5月7日まで、
無印良品週間中。

メンバー限定10%OFFです。

ネットストアを覗くより、
店舗に行けば、
実際目で見る分、
欲しい度が増しちゃいますよね~

はい、行っちゃいました。

無印ふきん

もちろん、これを買いに(笑)

落ちワタふきん。

これね~ほんと使い勝手がいい。


台拭き、食器拭き、
ガスコンロをふき、
汚れても、
ハイター除菌すれば、
キレイに落ちるし、
回数重ねても、
破れることなく丈夫。

最後には、雑巾として、
使い切れる。

乾きも早いし、
12枚で500円だから、
お財布にもやさしいし、
経済的。

 毎度毎度、リピ買いしてます!

他にも欲しいものたくさんあって、
書類整理のためのファイルボックスや、
タオル収納ラック。

タオル

ここはちょっと我慢。

収納グッズを買う前に、
まずは、片付けして、
必要最小限のものにしとかないと、
どんどん、物が増えます。

無印良品の店舗にいくと、
こんなものにも使えるの?
なるほど、こうやって収納すればいいのか・・・

キレイにするぞのやる気doアップ。

それに影響された?
いつもならついてこない主人が、
今回、じっと見つめてる商品がありました。

「ええ香りするよな~これ」

アロマ

アロマオイルの横に、
超音波アロマディフューザーのミスト。

オレンジスウィートの香りで、
ほのかに甘く、それなのにさっぱり。

好みもあるだろうけど、
この柑橘系の香りは、
気分が落ち着くし、
リフレッシュできます。

「これ、いいよな~」

確かに、最近我が家は香りブーム。

気持ちのいい家を目指して、
まずは家に入ってきたときの
印象も大事って思うようになってるし、

小さいタイプでも十分香りが広がりそうですし、
LEDライトもついてるから、
間接照明的な役割もあるしね・・・



あの主人が興味を持ったものって、
少ないからな~
買っちゃおうかな(笑)

トラコミュ
やっぱり好き MUJI 無印良品
トラコミュ
* 無印良品( MUJI )との生活 *
トラコミュ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

素敵団地インテリア情報満載♪
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

目指せシンプルライフ!




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


 

 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...77
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ