置いていました。

玄関は少し香りが落ち着きましたし、
毎日乗る車の中も、
やんわり香っているの、


こんにちは。
シンプルな暮らしを目指してる
なおです。
洗面所&玄関の床修理完成し、
絶対キレイをキープするぞ!
と強く決意した私です。
【玄関編・第一弾】
玄関の踊り場は、コンクリートうちっぱなし。
前はジョイントマット(グレー)を
敷いていました。
ここも貼り替えしようと、
カラーの色シートを探していましたが、
気に入るものがないのです。
でも
一度剥がすと、
むき出しのコンクリートが冷たく感じ、
せっかくの新しい床が
台無しになってしまったんです。
そこでホームセンターで
物色していたら、
コルク素材の
ジョイントマットを見つけて、
フローリング床のカラーとも
同色だったので、
玄関の雰囲気にも合いそうだと、
買ってきました。
そこでサイズに合わせカットし、
敷き詰めてみると、なんとなんと、
すごく玄関が明るくなったではありませんか!!!
ジョイント部分の細かいでっぱりも、
カッターで切り落としてみると、
案外すんなりフィットしました(笑)
このコルクのジョイントマット、
以前のとくらべると、
すごくクッションがよくって、
しっかりしてるんですね。
毎日出入りする玄関には、
もってこいのマットです。
このナチュラルな感じが
すごく気に入りました。
またこの優しい色合いと、
クッション性のよさに、
ダイニングキッチンに
敷き詰めたくなりました。
だってね、
玄関はキレイになったのに、
ドアを開けてみると、
ダイニングキッチンの床は
古いままだから、
ここの床もキレイになったら、
絶対家の雰囲気がガラリと
変わると思うんですよね~
一つ一つクリアできるように、
まずは物を減らし、
頑張るしかないですね(^o^)/
目指せシンプルな暮らし
トラコミュシンプルでナチュラルな生活
こんにちは。
シンプルな暮らしを目指してる
なおです。
先日、やっと洗面所&お風呂場の床の件で、
業者の方から連絡があって、
県の方で、床の修理と張り替えを
やってくれることになりました。
ヤッタね~\(^o^)/
とにかく直してくれるってことなので、
よかったです!
詳しい日程や工事内容は
後日連絡が入るのですが、
この際、バスタオルや
洗面所の収納見直しをしようと、
検討しています。
それから玄関マットも新調しちゃおうかな?
低反発玄関マット丸洗いOK
simple イズ BEST
というのも、
玄関まで板続きだから、
多分の多分、
玄関の板間もキレイになると予想。
って気が早いですね(^_^;)
だってやっぱりキレイになるって言うのは、
嬉しいものだし、
テンションが上がります。
それに風水、運気的にも、
玄関は気の入口です。
玄関マットを敷くことで、
悪い気を払う意味があるそうです。
とにかく明るく、
いつもきれいにしておくこと!
これ鉄則ですね♪
貼り替え板の色合いを見てから、
どんな玄関マットがいいか、
検討することにします。