こんにちは。
シンプルな暮らしを目指している
なおです。
11月にやっと手に入れた
コストコで人気のLIFETIMEの小屋倉庫。
うちの裏庭に完成いたしました。
いや、これ本気でイケてると思います。
まずは外見から。
広さ的には3畳ほどなんですが、
旦那の釣り道具入れには勿体いほどの出来栄えと、
意外にもシンプルでおしゃれ感が、
裏庭にミスマッチ(笑)
横幅約250㎝、奥行き300m。
製作日数2日間。
一人でも作れますよ~なんて書いてあったけど、
そんな無理。
不器用な旦那、
力がない私では、作業が進まず、
途中で三女に手伝いに加わってもらい、
やっとできました。
製作途中

細かなパーツとねじ。
部分ごとの組み立て。
ねじ穴合わない、ずれる、など、
大変でした。
いざ完成してみると、
キレイな出来と、
隠れ家的な小屋倉庫収納になって、
自分でもびっくりしています。

今のところ土足禁止らしく、
ジョイントマットを敷き詰めて、
趣味収納小屋倉庫物置になってます。
釣り道具がここを占領する
(*´Д`)
LIFETIMEの小屋倉庫制作裏公開中
にほんブログ村テーマ
心地よい癒しの暮らし
にほんブログ村テーマ
住まい、住宅、家、住居、家屋
☆
部分ごとの組み立て。
ねじ穴合わない、ずれる、など、
大変でした。
いざ完成してみると、
キレイな出来と、
隠れ家的な小屋倉庫収納になって、
自分でもびっくりしています。

今のところ土足禁止らしく、
ジョイントマットを敷き詰めて、
趣味収納小屋倉庫物置になってます。
釣り道具がここを占領する
(*´Д`)


にほんブログ村テーマ
心地よい癒しの暮らし
にほんブログ村テーマ
住まい、住宅、家、住居、家屋
☆

にほんブログ村
目指せシンプルライフ!



